
今回は、サメが登場する映画を紹介します。
サメ映画は、有名なものから、バカげている内容のB級映画までさまざまな作品があります。
有名なものから、B級映画まで幅広くおすすめ映画を紹介していくので、参考にしてみてください。
目次
- 1 【保存版】サメ映画のおすすめを紹介
- 2 サメが出てくる映画人気おすすめランキング20選
- 2.1 20位:『ファインディング・ニモ』(2003)
- 2.2 19位:『シャーク・テイル』(2004)
- 2.3 18位:『JAWS/ジョーズ2』(1978)
- 2.4 17位:『ゾンビシャーク 感染鮫』(2015)
- 2.5 16位:『アイス・ジョーズ』(2013)
- 2.6 15位:『ジュラシック・シャーク』(2012)
- 2.7 14位:『赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター』(2010)
- 2.8 13位:『ブルーサヴェージ』(2004)
- 2.9 12位:『海底47m』(2017)
- 2.10 11位:『ゴースト・シャーク』(2013)
- 2.11 10位:『シャークアタック』(1999)
- 2.12 9位:『ダブルヘッド・ジョーズ』(2012)
- 2.13 8位:『シャーク・ナイト』(2011)
- 2.14 7位:『ロスト・バケーション』(2016)
- 2.15 6位:『JAWS/ジョーズ』(1975)
- 2.16 5位:『パニック・マーケット3D』(2012)
- 2.17 4位:『オープン・ウォーター』(2004)
- 2.18 3位:『MEG ザ・モンスター』(2018)
- 2.19 2位:『シャークネード』(2013)
- 2.20 1位:『ディープ・ブルー』(1999)
- 3 サメ映画のまとめ
【保存版】サメ映画のおすすめを紹介
これから、サメ映画のおすすめを紹介していきます。
ホラーテイストのものやコメディタッチのものまでさまざま。
たくさんのサメ映画を用意したので、サメ映画選びの参考になれば幸いです。
サメが出てくる映画人気おすすめランキング20選
20位:『ファインディング・ニモ』(2003)
『ファインディング・ニモ』(2003)作品情報
原題:FINDING NEMO
公開年:2003年
製作国:アメリカ
上映時間:101分
ジャンル:アニメ/ファンタジー/アドベンチャー/ファミリー
『ファインディング・ニモ』(2003)キャスト
監督:アンドリュー・スタントン
代表作:『ジョン・カーター』(2012)『ファインディング・ドリー』(2016)
出演者:アルバート・ブルックス
代表作:『ファインディング・ドリー』(2016)『ペット』(2016)
出演者:エレン・デジェネレス
代表作:『エドtv』(2000)『ファインディング・ドリー』(2016)
『ファインディング・ニモ』(2003)あらすじ
オーストラリアにあるグレートバリアリーフの海に、カクレクマノミの親子が住んでいた。
その海には一つルールがあり、“決まった場所から遠くへ行ってはいけない”というルールだった。
けれど、子供たちは好奇心旺盛で、自分がどこまで行けるかという競争していた。
カクレクマノミの息子もまた、他の友達に負けないように見栄を張って、遠くまで行ってしまう。
そして、ダイバーに連れ去られてしまうのだ。
息子を連れ去られてしまった父は、息子を助けるべく、今まで出たことのないオーストラリアの海の外に探しに旅にでる。
19位:『シャーク・テイル』(2004)
『シャーク・テイル』(2004)作品情報
原題:SHARK TALE
公開年:2004年
製作国:アメリカ
上映時間:90分
ジャンル:アニメ/コメディ
『シャーク・テイル』(2004)キャスト
監督:ビッキー・ジェンソン/ロブ・レターマン/ビボ・バージェロン
代表作:『シュレック』(2001)『名探偵ピカチュウ』(2019)『モンスター・イン・パリ 響け!僕らの歌声』(2011)
出演者:ウィル・スミス
代表作:『コンカッション』(2016)『アラジン』(2019)
出演者:ロバート・デ・ニーロ
代表作:『タイム・トゥ・ラン』(2016)『ディア・ハンター』(2018)
『シャーク・テイル』(2004)あらすじ
海の底に広がる大都会に住むオスカーは、ここで大金持ちになるのが夢だった。
けれど現実が違い、借金まみれの生活。
借金を返済するため、金を持ち、待ち合わせ場所に向かったのだが、そこにあった競馬場で全部使い切ってしまう。
そして、オスカーは待ち合わせ場所に来た二人の魚に連れ去られ、深海に連れて来られてしまった。
けれど、オスカーは運が良く、連れてこられた深海で、錨に潰されたサメと遭遇。
自分がサメを倒したとホラを吹き始めた。
18位:『JAWS/ジョーズ2』(1978)
『JAWS/ジョーズ2』(1978)作品情報
原題:JAWS 2
公開年:1978年
製作国:アメリカ
上映時間:116分
ジャンル:サスペンス/アドベンチャー
『JAWS/ジョーズ2』(1978)キャスト
監督:ヤノット・シュワルツ
代表作:『ある日どこかで』(1981)『サンタクロース』(1985)
出演者:ロイ・シャイダー
代表作:『レインメーカー』(1998)『恐怖の報酬』(2018)
出演者:ロレイン・ゲイリー
代表作:『カー・ウォッシュ』(1977)『1941』(1980)
『JAWS/ジョーズ2』(1978)あらすじ
前作から3年が経った。
未だにサメの恐怖心を忘れられない保安官は、海上で見かけた魚の群れをサメと勘違いするほどだった。
その頃、サメに襲撃された時に沈没した船を探していたダイバーが、行方不明になる保安官は、サメの仕業だと政府に訴えるのだが、観光客が欲しい政府は捜査の許可を出さないままでいた。
海に出るなと伝えていたのだが、保安官の息子たちがヨットで海に出てしまう。
そしてあの時のサメがまた姿を現した。
17位:『ゾンビシャーク 感染鮫』(2015)
『ゾンビシャーク 感染鮫』(2015)作品情報
原題:ZOMBIE SHARK/SHARK ISLAND
公開年:2015年
製作国:アメリカ
上映時間:88分
ジャンル:ホラー/アクション/SF
『ゾンビシャーク 感染鮫』(2015)キャスト
監督:ミスティ・タリー
出演者:キャシー・スティール
出演者:スローン・コー
代表作:『ゴースト・シャーク』(2013)
『ゾンビシャーク 感染鮫』(2015)あらすじ
旅行の格安チケットを入手した彼女。
彼女と同僚、そして妹も連れて4人で旅行に向かった。
しかし、到着した島は少しリゾート地とは違う雰囲気。
その島は、別名シャークアイランドと言われていて、サメが大量発生する場所だった。
男性は、自分はサメを見たことがないと、彼女や妹を安心させるのだが、突如としてサメの死体が浜辺に打ち上げられる。
サメの死体を見ようとした時、死んでいたはずのサメの死体が動き、男性を丸かじりしたのだった……。
16位:『アイス・ジョーズ』(2013)
『アイス・ジョーズ』(2013)作品情報
原題:AVALANCHE SHARKS
公開年:2013年
製作国:カナダ
上映時間:82分
ジャンル:アクション/ホラー
『アイス・ジョーズ』(2013)キャスト
監督:スコット・ホイーラー
代表作:『シンドバッド 秘宝?メドゥーサの心臓と復讐の女神』(2016)『アタック・オブ・ザ・キラー・ドーナツ』(2016)
出演者:アレクサンダー・メンデラック
出演者:ケイト・ノタ
代表作:『トランスポーター2』(2006)『ゲーム・プラン』(2007)
『アイス・ジョーズ』(2013)あらすじ
雪山に現れるはずのない背びれが現れた。
家族や友人たちと一緒に、スキーやスノボを楽しんでいた一行。
宿に戻る頃、自分の弟がいないことに気づき、現地の人に捜索を頼んだのだが、『きっとヤツのせいだ、これ以上雪山を散策するのは危ない』と断られてしまう。
天気も晴れ、散策しても大丈夫な状態になったのだが、やはり現地の人はあまり浮かない顔をしている。
そして、遊びに来ていた一行も、雪山で遭遇することのない謎の背びれに襲われることになるのだ。
15位:『ジュラシック・シャーク』(2012)
『ジュラシック・シャーク』(2012)作品情報
原題:JURASSIC SHARK
公開年:2012年
製作国:カナダ
上映時間:79分
ジャンル:アクション
『ジュラシック・シャーク』(2012)キャスト
監督:ブレット・ケリー
代表作:『テリトリー』(2007)『恐怖のモンスターパニック 吸血巨大ヒル襲来!』(2008)
出演者:エマニュエル・カリエール
出演者:クリスティーン・エメス
『ジュラシック・シャーク』(2012)あらすじ
自然豊かな湖に浮かぶセイバー島。
そこには石油掘削施設があった。
ある時、石油掘削をしようと穴を掘りすぎた結果、地下の氷床の中にいたメガロドンを誤って湖に放ってしまう。
特に危険もなく、被害もなかったため、そのまま放置されていた。
そして、掘削施設の調査に訪れていた男女4名と、品物の受け取りのためにやってきた絵画強盗集団が鉢合わせ。
メガロドンの恐怖を体感することになる。
14位:『赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター』(2010)
『赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター』(2010)作品情報
原題:THE REEF
公開年:2010年
製作国:オーストラリア
上映時間:88分
ジャンル:サスペンス/ホラーアンドリュー・トラウキ
『赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター』(2010)キャスト
監督:アンドリュー・トラウキ
代表作:『ABC・オブ・デス』(2013)『ジャングル 不滅』(2013)
出演者:ダミアン・ウォルシー=ハウリング
代表作:『感染島』(2011)
出演者:ゾー・ネイラー
『赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター』(2010)あらすじ
大学の課題のために海岸へ向かった学生たちと教授。
課題がメインだったが、友人たちとの海上を楽しんでいた。
しかし、突然船が故障してしまう。
なんとか珊瑚でできた岸辺にたどり着き修理をするが、時間がかかりそうだ。
船が治るのを待っている間、海岸を散策をし始めた大学生に、突如サメが襲いかかる。
13位:『ブルーサヴェージ』(2004)
『ブルーサヴェージ』(2004)作品情報
原題:HAI-ALARM AUF MALLORCA/SHARK ATTACK: TERROR IN THE MEDITERRANEAN/SHARK ATTACK IN THE MEDITERRANEAN
公開年:2004年
製作国:ドイツ
上映時間:110分
ジャンル:アクション
『ブルーサヴェージ』(2004)キャスト
監督:ヨルゴ・パパヴァッシリュー
代表作:『ラスト・グラディエーター』(2003)『タイム・ワープ』(2009)
出演者:ラルフ・モーラー
『スコーピオン・キング』(2002)
出演者:カーステン・スペングマン
『ブルーサヴェージ』(2004)あらすじ
ヘリコプターの送迎屋を営んでいる中年男性は、サメによって最愛の妻を亡くしていた。
生きる希望もなくし途方に暮れていたところ、一人の生物学者との出会いが彼の運命を変える。
それと同じ時、地上では謎の死を遂げた死体が見つかる。
その死体の横には、一枚のサメの歯が残っていた。
その歯は、中年男性の妻を殺したサメの歯と同じ特徴を持っていた。
男性は生物学者との出会いはきっかけに、活気を取り戻していたので、妻を殺したサメを退治しようと奮闘する。
12位:『海底47m』(2017)
『海底47m』(2017)作品情報
原題:47 METERS DOWN
公開年:2017年
製作国:アメリカ
上映時間:90分
ジャンル:サスペンス/ホラー
『海底47m』(2017)キャスト
監督:ヨハネス・ロバーツ
代表作:『ストレージ24』(2013)『ストレンジャーズ 地獄からの訪問者』(2018)
出演者:マンディ・ムーア
代表作:『塔の上のラプンツェル』(2011)『シュガー・ラッシュ オンライン』(2018)
出演者:クレア・ホルト
『海底47m』(2017)あらすじ
休暇を楽しむ姉妹。
姉妹は、檻の中からサメを観察することができる、シャーク・ケージ・ダイビングを楽しんでいた。
けれど、突如として檻を吊るしていたワイヤーが切れてしまう。
檻は海底47メートルまで沈んでしまった。
周りは人食いザメが囲み、酸素ボンベも残りわずか、姉妹は無事に生還することができるのか……。
11位:『ゴースト・シャーク』(2013)
『ゴースト・シャーク』(2013)作品情報
原題:GHOST SHARK
公開年:2013年
製作国:アメリカ
上映時間:87分
ジャンル:ホラー
『ゴースト・シャーク』(2013)キャスト
監督:グリフ・ファースト
代表作:『U.M.A レイク・プラシッド3』(2010)『新アリゲーター 新種襲来』(2013)
出演者:マッケンジー・ロスマン
出演者:デイブ・デイビス
代表作:『殺人魚獣 ヘビッシュ』(2014)
『ゴースト・シャーク』(2013)あらすじ
船に乗り釣り大会に参加していた親子が、大物を釣り上げる。
興奮していたのだが、釣り上げた大物をサメに奪われてしまった。
せっかく賞金をもらえると思っていたのに、サメに奪われてしまったことにより、怒り奮闘した親子は、そのサメを殺そうとした。
なんとか瀕死状態で洞窟に逃げたものの、そのまま亡くなってしまった。
サメは幽霊としてよみがえり、恨みを晴らすため親子の乗っている船を襲撃した。
10位:『シャークアタック』(1999)
『シャークアタック』(1999)作品情報
原題:SHARK ATTACK
公開年:1999年
製作国:アメリカ
上映時間:96分
ジャンル:サスペンス/アクション
『シャークアタック』(1999)キャスト
監督:ボブ・ミシオロウスキー
代表作:『マイケル・パレ ボディハード』(1993)『ヴァン・ダム IN ディレイルド 暴走超特急』(2003)
出演者:キャスパー・バン・ディーン
代表作:『スリーピー・ホロウ』(2000)『スターシップ・トゥルーパーズ3』(2008)
出演者:アーニー・ハドソン
代表作:『デンジャラス・ビューティー』(2001)『ゴーストバスターズ』(2016)
『シャークアタック』(1999)あらすじ
南アフリカ、サメが不自然な頻度で襲撃事故を起こしていた。
急な出来事だったので、一人の男性が親友の研究者に連絡。
連絡をもらった研究者は、親友のためにと思い南アフリカへ急ぐのだが、到着した頃、親友の男性がサメの餌食になってしまったことを知らされる。
悲しみに暮れる中、研究者は親友の妹と一緒に捜査を開始した。
9位:『ダブルヘッド・ジョーズ』(2012)
『ダブルヘッド・ジョーズ』(2012)作品情報
原題:2-HEADED SHARK ATTACK
公開年:2012年
製作国:アメリカ
上映時間:88分
ジャンル:アクション
『ダブルヘッド・ジョーズ』(2012)キャスト
監督:クリストファー・レイ
代表作:『トリプルヘッド・ジョーズ』(2015)『メガ・シャークVSグレート・タイタン』(2015)
出演者:カーメン・エレクトラ
代表作:『最終絶叫計画4』(2006)『鉄板英雄伝説』(2007)
出演者:チャーリー・オコンネル
『ダブルヘッド・ジョーズ』(2012)あらすじ
学校の課題で太平洋を航海していた男女10名と教授。
バカンス気分だったが、突如としてぶつかってしまったサメの死骸によって、船が破損してしまう。
浸水してしまったので、近くにあった珊瑚の島に上陸。
修理の間、散策していた男女は、突如現れた頭が二つのサメに襲われてしまう。
8位:『シャーク・ナイト』(2011)
『シャーク・ナイト』(2011)作品情報
原題:SHARK NIGHT 3D
公開年:2011年
製作国:アメリカ
上映時間:91分
ジャンル:ホラー
『シャーク・ナイト』(2011)キャスト
監督:デビッド・R・エリス
代表作:『デッドコースター』(2003)『セルラー』(2005)
出演者:サラ・パクストン
代表作:『愛しのアクアマリン』(2006)『ザ・スリル』(2013)
出演者:ダスティン・ミリガン
代表作:『バタフライ・エフェクト2』(2007)『ダークハウス』(2015)
『シャーク・ナイト』(2011)あらすじ
自然に恵まれた湖にやってきた女子大生と若者6人。
最初はみんなテンション上がりはしゃいでいたのがだ、一人の男性が湖にいるはずのないサメに襲われて事態は一変する。
地元のダイバーに助けを求め、湖にダイバーが到着する。
だが、湖にサメを放ったのは地元のダイバー達だった。
7位:『ロスト・バケーション』(2016)
『ロスト・バケーション』(2016)作品情報
原題:THE SHALLOWS
公開年:2016年
製作国:アメリカ
上映時間:86分
ジャンル:サスペンス/ホラー
『ロスト・バケーション』(2016)キャスト
監督:ジャウム・コレット=セラ
代表作:『フライト・ゲーム』(2014)『ラン・オールナイト』(2015)
出演者:ブレイク・ライブリー
代表作:『カフェ・ソサエティ』(2017)『シンプル・フェイバー』(2019)
出演者:オスカル・ハエナダ
代表作:『ルーザーズ』(2010)『ハンズ・オブ・ストーン』(2014)
『ロスト・バケーション』(2016)あらすじ
休暇を利用して、秘境のビーチにやってきていた女医。
サーフィンを楽しんでいたのだが、足を負傷してしまう。
なんとか辿り着いた岩場で休憩をしていたところ、彼女の存在に気づいたサメたちが周りを旋回し始めた。
今はまだ海面まで200mと距離はあるのだが、満ち潮になると岩場は海面下に沈んでしまう。
彼女がいる岩場が沈むまで、残りあと100分。
6位:『JAWS/ジョーズ』(1975)
『JAWS/ジョーズ』(1975)作品情報
原題:JAWS
公開年:1975年
製作国:アメリカ
上映時間:124分
ジャンル:サスペンス/アドベンチャー
『JAWS/ジョーズ』(1975)キャスト
監督:スティーブン・スピルバーグ
代表作:『ファースト・マン』(2019)『バンブルビー』(2019)
出演者:ロバート・ショウ
代表作:『カリブの嵐』(1977)『ザ・ディープ』(1977)
出演者:ロイ・シャイダー
代表作:『パニッシャー』(2004)『恐怖の報酬』(2018)
『JAWS/ジョーズ』(1975)あらすじ
観光地に突如として現れた人食いザメ。
サメが見つかり次第、すぐに対処すれば良かったのだが、観光地として利益を得たい市当局は行動に時間がかかり、サメによる犠牲者は増えていくばかりだった。
見かねた警察署長と漁師、海洋学者の男性3人が、人食いザメの退治に奮闘する。
5位:『パニック・マーケット3D』(2012)
『パニック・マーケット3D』(2012)作品情報
原題:BAIT
公開年:2012年
製作国:オーストラリア,シンガポール
上映時間:89分
ジャンル:ホラー
『パニック・マーケット3D』(2012)キャスト
監督:キンブル・レンドール
代表作:『ガーディアンズ 呪われた地下宮殿』(2017)
出演者:ゼイビア・サミュエル
代表作:『もうひとりのシェイクスピア』(2012)『フューリー』(2014)
出演者:シャーニ・ビンソン
代表作:『サプライズ』(2013)『ドラゴン・ブレイド』(2016)
『パニック・マーケット3D』(2012)あらすじ
1つのスーパーマーケットが、大洪水によって浸水してしまう。
スーパーに避難してきた人数は13人。
棚の上や机の上などに避難していたが、浸水したところには高圧電線が垂れ下がり、水に触れると気絶してしまうような状況だ。
追い打ちをするように、サメが侵入してくる始末。
そして、避難してきたら13人の中には、なんと強盗犯と殺人犯が紛れ込んでいた。
4位:『オープン・ウォーター』(2004)
『オープン・ウォーター』(2004)作品情報
原題:OPEN WATER
公開年:2004年
製作国:アメリカ
上映時間:79分
ジャンル:サスペンス/アドベンチャー/ドラマ
『オープン・ウォーター』(2004)キャスト
監督:クリス・ケンティス
代表作:『グラインド』(1996)『サイレント・ハウス』(2013)
出演者:ブランチャード・ライアン
出演者:ダニエル・トラビス
『オープン・ウォーター』(2004)あらすじ
スキューバダイビングを楽しんでいる夫婦がいた。
一通り海の中を探索し楽しんだので、海面に上り陸地に戻ろうとしていたのだが、乗ってきたボートはひとりでに岸部に戻ってしまっていた。
どうしていいかわからず、海面で悩んでいたところ、夫婦の周りには怪しげな影が集まりだす。
3位:『MEG ザ・モンスター』(2018)
『MEG ザ・モンスター』(2018)作品情報
原題:THE MEG
公開年:2018年
製作国:アメリカ
上映時間:113分
ジャンル:アクション/アドベンチャー
『MEG ザ・モンスター』(2018)キャスト
監督:ジョン・タートルトーブ
代表作:『ナショナル・トレジャー』(2005)『ラスト・ベガス』(2014)
出演者:ジェイソン・ステイサム
代表作:『ワイルド・スピード SKY MISSION』(2015)『メカニック ワールドミッション』(2016)
出演者:リー・ビンビン
代表作:『トリプルタップ』(2013)『トランスフォーマー ロストエイジ』(2014)
『MEG ザ・モンスター』(2018)あらすじ
地球上で最も深いとされているマリアナ海溝。
それよりも、もっと深海があるという新しい発見をした乗組員たちは、新しい発見に沸き立つが、最新の潜水艇に乗って深海へ向かっている途中、突然巨大な生物に襲われてしまう。
動けなくなってしまった潜水艇を助けに、レスキューダイバーの男性が向かったのだが、潜水艇を襲った巨大生物は、200万年前に絶滅したはずの超巨大ザメ“メガロドン”だった。
2位:『シャークネード』(2013)
『シャークネード』(2013)作品情報
原題:SHARKNADO
公開年:2013年
製作国:アメリカ
上映時間:88分
ジャンル:アクション
『シャークネード』(2013)キャスト
監督:アンソニー・C・フェランテ
代表作:『シャークネード4(フォース)』(2016)『シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX』(2018)
出演者:アイアン・ジーリング
代表作:『シャークネード4(フォース)』(2016)『シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX』(2018)
出演者:タラ・リード
代表作:『アメリカン・サマー・ストーリー』(2002)『アメリカン・パイパイパイ!完結編 俺たちの同騒会』(2013)
『シャークネード』(2013)あらすじ
メキシコからロサンゼルスに、3つの台風がやってきた。
台風が海を渡っている最中、海中を泳いでいるサメを吸い上げ、そのままロサンゼルスにやってきたのだ。
その結果、ロサンゼルスは暴風や豪雨だけでなく、台風に吸い上げられてやってきたサメたちの襲撃にも頭を抱えることになる。
1位:『ディープ・ブルー』(1999)
『ディープ・ブルー』(1999)作品情報
原題:DEEP BLUE SEA
公開年:1999年
製作国:アメリカ
上映時間:104分
ジャンル:SF/ホラー
『ディープ・ブルー』(1999)キャスト
監督:レニー・ハーリン
代表作:『5デイズ』(2011)『ソード・オブ・レジェンド 古剣奇譚』(2019)
出演者:トーマス・ジェーン
代表作:『スタンドオフ』(2016)『ザ・プレデター』(2018)
出演者:サフロン・バロウズ
代表作:『再会の街で』(2007)『フェイ・グリム』(2018)
『ディープ・ブルー』(1999)あらすじ
太平洋上に海洋医学研究施設が建造された。
そこでは、サメの脳組織から新しい薬を作れないか、という研究が進んでいた。
成果をあげたいと急いだばかりに、責任者である男性がサメのDNAを操作。
巨大化し凶暴化してしまったサメは、海に放出。
それと同時に嵐が来て、殺戮マシーンと化してしまったサメは、研究施設の中に侵入してきてしまった。
サメ映画のまとめ
サメの出てくる映画はたくさんあります。
あなたが気になる作品は見つかりましたか?
アメリカの技術で再現されたサメはとても迫力があります。
中には少しふざけたものもありますが、見ているだけで笑えてしまうでしょう。
アニメなどもあるので、気分転換にぜひ見てみてください。