
疲れた日々も笑えばどうでもよくなる!
笑顔で疲れを吹き飛ばすために、おすすめのコメディ映画を紹介します。
全ての作品を視聴しておすすめポイントも記載いたしました。
気になるものを見て、思い切り笑いましょう。
目次
- 1 笑える邦画コメディの人気おすすめ映画20選を紹介!!
- 1.1 『ステキな金縛り』(2011)
- 1.2 『キサラギ』(2007)
- 1.3 『THE 有頂天ホテル』(2006)
- 1.4 『ザ・マジックアワー』(2008)
- 1.5 『テルマエ・ロマエ』(2012)
- 1.6 『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』(2008)
- 1.7 『超高速!参勤交代』(2014)
- 1.8 『舞妓Haaaan!!!』(2007)
- 1.9 『下妻物語』(2004)
- 1.10 『サマータイムマシン・ブルース』(2005)
- 1.11 『鍵泥棒のメソッド』(2012)
- 1.12 『ピンポン』(2002)
- 1.13 『デトロイト・メタル・シティ』(2008)
- 1.14 『少年メリケンサック』(2009)
- 1.15 『地獄でなぜ悪い』(2013)
- 1.16 『ザ・ファブル』(2019)
- 1.17 『カメラを止めるな!』(2018)
- 1.18 『鴨川ホルモー』(2009)
- 1.19 『土竜の唄 香港狂騒曲』(2016)
- 1.20 『銀魂』(2017)
- 2 邦画コメディのまとめ
笑える邦画コメディの人気おすすめ映画20選を紹介!!
『ステキな金縛り』(2011)
『ステキな金縛り』(2011)の作品情報
原題:ステキな金縛り
製作国:日本
上映時間:142分
『ステキな金縛り』(2011)のキャスト
監督:三谷幸喜
代表作:『ラヂオの時間』(1997)『清須会議』(2013)
出演者:深津絵里
代表作:『踊る大捜査線 THE MOVIE』(1998)『悪人』(2010)
出演者:西田敏行
代表作:『釣りバカ日誌』(1988)『陽はまた昇る』(2002)
『ステキな金縛り』(2011)のあらすじ
弁護士をしている女性は、とある殺人事件の弁護をすることになる。
法廷で勝利するためには、被告人のアリバイを立証する必要がある。
けれど、唯一証明できる人物は、女性にしか見ることができない落ち武者だった。
『キサラギ』(2007)
『キサラギ』(2007)の作品情報
原題:キサラギ
製作国:日本
上映時間:108分
『キサラギ』(2007)のキャスト
監督:佐藤祐市
代表作:『ストロベリーナイト』(2013)『脳内ポイズンベリー』(2015)
出演者:小栗旬
代表作:『信長協奏曲』(2016)『ミュージアム』(2016)
出演者:ユースケ・サンタマリア
代表作:『UDON』(2006)『エイプリルフールズ』(2015)
『キサラギ』(2007)のあらすじ
「如月ミキ」のファンたちの集い。
その日は、ファンたちによる、「如月ミキ」の追悼が行われていた。
自殺したと報道されていたが、本当に自殺なのかと疑問に感じたファンたちは、お互いを100%信用できない状態で、推理をしはじめる。
『THE 有頂天ホテル』(2006)
『THE 有頂天ホテル』(2006)の作品情報
原題:THE 有頂天ホテル
製作国:日本
上映時間:130分
『THE 有頂天ホテル』(2006)のキャスト
監督:三谷幸喜
代表作:『ラヂオの時間』(1997)『清須会議』(2013)
出演者:役所広司
代表作:『バケモノの子』(2015)『三度目の殺人』(2017)
出演者:松たか子
代表作:『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』(2017)『来る』(2018)
『THE 有頂天ホテル』(2006)のあらすじ
2時間後、新年を迎えるとある高級ホテル。
カウントダウンまで、どうにか無事にイベントを終わらせたい副支配人。
だが、副支配人を邪魔するかのように、イベント終了まで、たくさんの困ったことが起こりはじめる。
『ザ・マジックアワー』(2008)
『ザ・マジックアワー』(2008)の作品情報
原題:ザ・マジックアワー
製作国:日本
上映時間:136分
『ザ・マジックアワー』(2008)のキャスト
監督:三谷幸喜
代表作:『ラヂオの時間』(1997)『清須会議』(2013)
出演者:佐藤浩市
代表作:『起終点駅 ターミナル』(2015)『友罪』(1018)
出演者:妻夫木聡
代表作:『ウォーターボーイズ』(2001)『ジャッジ!』(2014)
『ザ・マジックアワー』(2008)のあらすじ
ギャングのボスの愛人に手を出してしまった男性。
命を助けて欲しければ、伝説の殺し屋と有名な殺し屋を連れて来いと言われる。
いきなりのことで連れてくることができない男性は、売れない役者に、映画撮影だと嘘をつき演じてもらうことに……。
『テルマエ・ロマエ』(2012)
『テルマエ・ロマエ』(2012)の作品情報
原題:テルマエロマエ
製作国:日本
上映時間:108分
『テルマエ・ロマエ』(2012)のキャスト
監督:武内英樹
代表作:『のだめカンタービレ 最終楽章』(2009)『今夜、ロマンス劇場で』(2018)
出演者:阿部寛
代表作:『HERO』(2007)『トリック劇場版 ラストステージ』(2014)
出演者:上戸彩
代表作:『あずみ』(2003)『昼顔』(2017)
『テルマエ・ロマエ』(2012)のあらすじ
古代ローマの建築技師が、より良い風呂を作ろうと頭を悩ませる。
そのとき、突然風呂のお湯に飲み込まれ、溺れてしまう。
気づいた時には、日本に飛ばされていた。
日本にいることに戸惑いつつも、日本文化溢れる風呂の技術を見て、魅了されていくのだった。
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』(2008)
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』(2008)の作品情報
原題:ぼくたちと駐在さんの700日戦争
製作国:日本
上映時間:110分
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』(2008)のキャスト
監督:塚本連平
代表作:『かずら』(2010)『レオン』(2018)
出演者:市原隼人
代表作:『ROOKIES 卒業』(2009)『猿ロック THE MOVIE』(2010)
出演者:佐々木蔵之介
代表作:『アフタースクール』(2008)『3月のライオン』(2017)
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』(2008)のあらすじ
いたずら大好きで思春期真っ只中の男子校高校生7人VS駐在さんの物語。
はじまりは、男子高校生たちのいたずらからだった。
初めは注意するだけだった駐在さんも、男子高校生にいたずらをやり返すようになる。
700日にも渡るいたずら戦争の間、どんな攻防が繰り広げられているのか……。
『超高速!参勤交代』(2014)
『超高速!参勤交代』(2014)の作品情報
原題:超高速!参勤交代
製作国:日本
上映時間:119分
『超高速!参勤交代』(2014)のキャスト
監督:本木克英
代表作:『ゲゲゲの鬼太郎』(2007)『犬と私の10の約束』(2008)
出演者:佐々木蔵之介
代表作:『アフタースクール』(2008)『3月のライオン』(2017)
出演者:深田恭子
代表作:『ヤッターマン』(2009)『空飛ぶタイヤ』(2018)
『超高速!参勤交代』(2014)のあらすじ
弱小藩の藩主が、江戸幕府からいきなり、4日で参勤交代をしろと命じられる。
普通なら8日かかる参勤交代を4日でするのは至難の業……。
しかし、藩主は周りの人の知恵を借り、4日で参勤交代するための計画を立てるのだった。
無理難題を言ってきてもなお、邪魔をしようとしてくる江戸幕府に負けず、参勤交代することはできるのか。
真面目な印象がある佐々木蔵之介さんがコメディ映画に出た時のギャップは必見です。
『舞妓Haaaan!!!』(2007)
GET THE 舞妓Haaaan!!! RIDE!!! [DVD]
『舞妓Haaaan!!!』(2007)の作品情報
原題:舞妓Haaaan!!!
製作国:日本
上映時間:120分
『舞妓Haaaan!!!』(2007)のキャスト
監督:水田伸生
代表作:『謝罪の王様』(2013)『あやしい彼女』(2016)
出演者:阿部サダヲ
代表作:『謝罪の王様』(2103)『寄生獣』(2014)
出演者:堤真一
代表作:『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005)『俺はまだ本気出してないだけ』(2013)
『舞妓Haaaan!!!』(2007)のあらすじ
舞妓が大好きなサラリーマンのストーリー。
京都に転勤することになったサラリーマンは、念願だった舞妓との野球拳をするために、お茶屋へ向かう。
けれど、野球拳まではたどり着くことができなかった……。
その後も、サラリーマンの夢を叶える日々は続いていく。
『下妻物語』(2004)
『下妻物語』(2004)の作品情報
原題:下妻物語
製作国:日本
上映時間:102分
『下妻物語』(2004)のキャスト
監督:中島哲也
代表作:『告白』(2010)『来る』(2018)
出演者:深田恭子
代表作:『ヤッターマン』(2009)『空飛ぶタイヤ』(2018)
出演者:土屋アンナ
代表作:『さくらん』(2007)『パコと魔法の絵本』(2008)
『下妻物語』(2004)のあらすじ
ロリータファッションを生きがいとする女子高生。
けれど、服を揃えるにもお金がかかる……。
資金を集めようと始めたバイトがきっかけで、自分とは真逆といっていい女性と出会う。
その出会いがきっかけで、二人の生活は一変していくのだった。
ロリータ女子高生のおばあちゃんもいい味が出てます。
『サマータイムマシン・ブルース』(2005)
『サマータイムマシン・ブルース』(2005)の作品情報
原題:サマータイムマシン・ブルース
製作国:日本
上映時間:107分
『サマータイムマシン・ブルース』(2005)のキャスト
監督:本広克行
代表作:『踊る大捜査線 THE MOVIE』(1998)『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』(2015)
出演者:瑛太
代表作:『ディア・ドクター』(2009)『ミックス。』(2017)
出演者:上野樹里
代表作:『のだめカンタービレ 最終楽章』(2010)『陽だまりの彼女』(2013)
『サマータイムマシン・ブルース』(2005)のあらすじ
ある日突然、部員たちの前にタイムマシーンが現れる。
部員たちは「SF研究会」の部員たちで、今までやる気をなくしてダラダラ過ごしていた部員たちは、突如現れたタイムマシーンに興奮し遊び始める。
けれど、遊びすぎたことで、やってはいけない事を知るのだった……。
『鍵泥棒のメソッド』(2012)
『鍵泥棒のメソッド』(2012)の作品情報
原題:鍵泥棒のメソッド
製作国:日本
上映時間:128分
『鍵泥棒のメソッド』(2012)のキャスト
監督:内田けんじ
代表作:『運命じゃない人』(2005)『アフタースクール』(2008)
出演者:堺雅人
代表作:『クライマーズ・ハイ』(2008)『ツレがうつになりまして。』(2011)
出演者:香川照之
代表作:『カイジ 人生逆転ゲーム』(2009)『るろうに剣心』(2012)
『鍵泥棒のメソッド』(2012)のあらすじ
無名でなかなか売れることができない作家が一人、銭湯に向かった。
そこで、転んだことで記憶をなくしてしまった男性と出会う。
ほんの出来心で、記憶喪失の男性と荷物を入れ替えた作家は、その男性としての生活をはじめる。
記憶を失った男性もまた、売れない作家と知り、新しい生活をはじめる。
だが本当は、記憶をなくした男性は、殺し屋だった……。
『ピンポン』(2002)
『ピンポン』(2002)の作品情報
原題:ピンポン
製作国:日本
上映時間:114分
『ピンポン』(2002)のキャスト
監督:曽根文彦
代表作:『あしたのジョー』(2011)『鋼の錬金術師』(2017)
出演者:窪塚洋介
代表作:『パンドラの匣』(2009)『サンブンノイチ』(2014)
出演者:井浦新
代表作:『空気人形』(2009)『さよなら渓谷』(2013)
『ピンポン』(2002)のあらすじ
才能はあるのに練習をサボっていたペコ。
ある時、ペコはいじめられっ子に卓球を教える。
いじめられっ子は、ペコに教えてもらってから卓球にハマり上達していくが、ペコは幼馴染に大会で負けてしまうのだった。
それぞれの思いを抱えたまま、一年後の大会に向けての練習がはじまる。
アニメの面白さをしっかりと表現することができています。
コメディさを残したままスポーツの迫力をしっかりと演出しています。
『デトロイト・メタル・シティ』(2008)
デトロイト・メタル・シティ スタンダード・エディション [DVD]
『デトロイト・メタル・シティ』(2008)の作品情報
原題:デトロイト・メタル・シティ
製作国:日本
上映時間:104分
『デトロイト・メタル・シティ』(2008)のキャスト
監督:李闘士男
代表作:『ボックス!』(2010)『体脂肪計タニタの社員食堂』(2013)
出演者:松山ケンイチ
代表作:『デスノート』(2006)『うさぎドロップ』(2011)
出演者:加藤ローサ
代表作:『天国はまだ遠く』(2008)『パーフェクト・ブルー』(2010)
『デトロイト・メタル・シティ』(2008)のあらすじ
東京に上京してきた根岸は、ミュージシャンに憧れていた。
おしゃれなポップ系のミュージシャンになろうと思っていたけれど、現実は皮肉なもので、根岸は奇抜なメイクが映える、デスメタルバンドのボーカルをする羽目になる。
素顔とのギャップに注目です。
『少年メリケンサック』(2009)
『少年メリケンサック』(2009)の作品情報
原題:少年メリケンサック
製作国:日本
上映時間:125分
『少年メリケンサック』(2009)のキャスト
監督:宮藤官九郎
代表作:『真夜中の弥次さん喜多さん』(2005)『中学生円山』(2013)
出演者:宮崎あおい
代表作:『ツレがうつになりまして。』(2011)『舟を編む』(2013)
出演者:佐藤浩市
代表作:『起終点駅 ターミナル』(2015)『友罪』(1018)
『少年メリケンサック』(2009)のあらすじ
レコード会社で、逸材はいないかと、新人探しに明け暮れる男性。
そんな時にひとつの動画をネットで見つける。
その動画から流れる音楽に魅了された男性は、メジャーデビューの話を持ちかけるものの、動画が投稿されて25年が経ったときだった。
今やおじさんになってしまったグループをその男性は、どうするのか……。
『地獄でなぜ悪い』(2013)
『地獄でなぜ悪い』(2013)の作品情報
原題:地獄でなぜ悪い
製作国:日本
上映時間:129分
『地獄でなぜ悪い』(2013)のキャスト
監督:園子温
代表作:『ヒズミ』(2012)『新宿スワン』(2015)
出演者:國村隼
代表作:『アウトレイジ』(2010)『かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発』(2018)
出演者:堤真一
代表作:『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005)『俺はまだ本気出してないだけ』(2013)
『地獄でなぜ悪い』(2013)のあらすじ
少年時代から、傑作映画を作ろうと奮闘する映画大好きオタクのストーリーと、一目惚れの相手が、ヤクザの娘だった冴えない男性のストーリーがかけ合わさった物語。
一目惚れの女性をかくまったものの、ヤクザに狙われる男性は、いきなり映画を一本作らないといけなくなります。
それが二人を合わせる転機になるのでした。
気弱だけれど、惚れた女性のために頑張ってしまう男性にも注目です。
『ザ・ファブル』(2019)
『ザ・ファブル』(2019)の作品情報
原題:ザ・ファブル
製作国:日本
上映時間:123分
『ザ・ファブル』(2019)のキャスト
監督:江口カン
代表作:『ガチ星』(2018)『映画めんたいぴりり』(2019)
出演者:岡田准一
代表作:『永遠の0』(2013)『散り椿』(2018)
出演者:木村文乃
代表作:『今日、恋はじめます』(2012)『ピース オブ ケイク』(2015)
『ザ・ファブル』(2019)のあらすじ
ファブルは、人間離れした戦闘能力を持っていた。
ある日、普通の人と同じような生活するように命じられる。
今まで、普通の人として生活した時のないファブルは、”普通の人”というなれない状況に悪戦苦闘するのだった。
あらすじとネタバレを含む『ザ・ファブル』(2019)の詳しい感想や解説を知りたい方はこちら↓
https://minority-hero.com/cinema_review/the+fable/4007/
『カメラを止めるな!』(2018)
『カメラを止めるな!』(2018)の作品情報
原題:カメラを止めるな!
製作国:日本
上映時間:96分
『カメラを止めるな!』(2018)のキャスト
監督:上田慎一郎
代表作:『ナポリタン』(2018)『恋する小説家』(2018)
出演者:濱津隆之
代表作:『僕の好きな女の子』(2019)『カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」』(2019)
出演者:真魚
代表作:『日本製造 メイド・イン・ジャパン』(2019)『カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」』(2019)
『カメラを止めるな!』(2018)のあらすじ
ゾンビ映画を撮影する人たちの話。
とある山奥にある廃墟にてゾンビ映画を撮影していたところ、本物のゾンビが現れる。
本物と知り興奮した監督は、カメラを止めずに撮影を続ける。
しかし監督以外の撮影班は、どんどんゾンビに変わっていくのであった……。
周りがゾンビになってもカメラを止めない監督に笑ってしまうこと間違いなし!
『カメラを止めるな!』について詳しく知りたい方はこちら↓
https://minority-hero.com/cinema_review/ONE+CUT+OF+THE+DEAD/202/
『鴨川ホルモー』(2009)
『鴨川ホルモー』(2009)の作品情報
原題:鴨川ホルモー
製作国:日本
上映時間:113分
『鴨川ホルモー』(2009)のキャスト
監督:本木克英
代表作:『ゲゲゲの鬼太郎』(2007)『犬と私の10の約束』(2008)
出演者:山田孝之
代表作:『闇金ウシジマくん』(2012)『凶悪』(2013)
出演者:栗山千明
代表作:『エクステ』(2007)『NECK ネック』(2010)
『鴨川ホルモー』(2009)のあらすじ
二浪した結果、京都大学に入学することができた大学生が一人。
京都大学には不思議なサークルがあった。
“京大青竜会”というサークルだ。
そのサークルは、「オニ」と言われる生き物を使って競技をするサークルで、二浪した大学生は、ひょんなことからそのサークルに入部してしまう。
二浪大学生の不思議な特訓の日々がはじまる。
大学生が本気になって特訓する姿が見所です。
『土竜の唄 香港狂騒曲』(2016)
『土竜の唄 香港狂騒曲』(2016)の作品情報
原題:土竜の唄 香港狂騒曲
製作国:日本
上映時間:128分
『土竜の唄 香港狂騒曲』(2016)のキャスト
監督:三池崇史
代表作:『悪の教典』(2012)『風に立つライオン』(2015)
出演者:生田斗真
代表作:『予告犯』(2015)『グラスホッパー』(2015)
出演者:瑛太
代表作:『ディア・ドクター』(2009)『ミックス。』(2017)
『土竜の唄 香港狂騒曲』(2016)のあらすじ
潜入捜査官として、ヤクザの組織に潜り込む通称「モグラ」。
モグラをしていた菊川玲二は、潜入捜査中に犯罪組織のトップに就任してしまう。
思いがけない出来事に孤軍奮闘する菊川玲二と、警察官とヤクザとの癒着を無くそうとしている兜真矢を描いたストーリー。
シリアスな中に隠れたコメディ要素が見所です。
『銀魂』(2017)
『銀魂』(2017)の作品情報
原題:銀魂
製作国:日本
上映時間:130分
『銀魂』(2017)のキャスト
監督:福田雄一
代表作:『斉木楠雄のΨ難』(2017)『50回目のファーストキス』(2018)
出演者:小栗旬
代表作:『信長協奏曲』(2016)『ミュージアム』(2016)
出演者:菅田将暉
代表作:『溺れるナイフ』(2016)『帝一の國』(2017)
『銀魂』(2017)のあらすじ
やる気のない銀時が経営する万事屋のストーリー。
とあることをきっかけに、ツッコミ担当の新八と、自由奔放な小娘神楽が万事屋メンバーになる。
人数は増えた万事屋は、その日からドタバタで賑やかな日常を送るのだった。
邦画コメディのまとめ
20作品ほど紹介しましたが、気になるものはあったでしょうか?
仕事の疲れを吹き飛ばしたいとき、落ち込んでるとき、なんとなく笑いたい時などに、ぜひ見てみてください。
誰かと一緒に観たりすると、面白さも倍になるはずです。