
1994年の設立以来、ストーリー性やエンターテイメント性にこだわった良質な作品を作り続けているドリームワークス。
今回はドリームワークス製作のアニメ映画、実写映画の中から特にオススメの20作品をご紹介していきます!
【ドリームワークス映画のおすすめ】
順位 | 作品名 | おすすめ度 |
1位 | 『キャスト・アウェイ』(2000) | ★★★★★ |
2位 | 『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002) | ★★★★★ |
3位 | 『マダガスカル』(2005) | ★★★★☆ |
ドリームワークス映画とは? 特徴や歴史も解説
ドリームワークスとはディズニーの製作部門のジェフリー・カッツェンバーグ、映画監督のスティーブン・スピルバーグ、レコード会社を経営していたデヴィッド・ゲフィンの3人によって設立された映画制作会社です。
ロゴに記載されているSKGの文字は3人の頭文字を取ったもの。
ここからはドリームワークス映画の特徴や歴史、おすすめの選び方をご紹介していきます。
ドリームワークス映画の特徴【アニメと実写があります】
アニメ作品と実写映画の両方を手掛けるドリームワークス。
アニメ作品には大人を意識した皮肉な内容や風刺などを盛り込むことでディズニーとの差別化が図られています。
実写映画ではSF、ドラマ、戦争映画など様々なジャンルの作品を製作。
ストーリー性重視の脚本や細やかな人物描写が特徴で、ジャンルの枠にとらわれない多様な作品を生み出しています。
ドリームワークス映画の歴史
1994年にジェフリー・カッツェンバーグ、スティーブン・スピルバーグ、デヴィッド・ゲフィンの3人によって設立。
スピルバーグ監督の『プライベート・ライアン』(1998)、『ターミナル』(2004)などの数々の人気作がドリームワークスで製作されました。
2000年にはドリームワークス・アニメーションを設立。
『シュレック』(2001)、『マダガスカル』(2005)など数多くのヒット作を生み出しています。
ドリームワークス映画のおすすめな選び方

カンフー・パンダ©2008 アスミック・エース、角川エンタテインメント
いざ観ようと思っても、たくさんの作品があるドリームワークス。
何を観るか悩んでしまいます。
観たいジャンルから作品を選ぶのがおすすめですよ。
アニメ作品から選ぶ
ドリームワークス・アニメーションの作品には子供が夢中になる娯楽性がありながら、風刺が効いた描写やシニカルな展開など、一筋縄ではいかない大人っぽい味わいも。
随所にこだわりが感じられるアニメ作品は、子供と一緒に観ているうちに大人も引き込まれてしまいます!
SF映画から選ぶ
スティーブン・スピルバーグ監督作をはじめ、名作揃いのSF映画。
リアリティを追求した迫力ある映像からは宇宙への憧れと畏怖が感じられます。
また、人間の可能性を信じ、未来への希望が込められた作品が多く見られるのも特徴的です。
ヒューマンドラマから選ぶ
ストーリー性重視で見ごたえのあるヒューマンドラマを数多く製作しているドリームワークス。
普通の人の内面にある怒りや悪役に垣間見える優しさなど、多面的な人物描写が作品に深みを与えています。
観終わったあとに深い余韻を感じられる名作の数々は一見の価値ありです。
ドリームワークス映画のおすすめ比較一覧

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!©2005 アスミック・エース
作品名 | 監督 | 作品時間 | ジャンル | おすすめ度 |
『カンフー・パンダ』(2008) | マーク・オズボーン
ジョン・スティーブンソン |
92分 | アニメ | ★★★★☆ |
『マダガスカル』(2005) | エリック・ダーネル
トム・マクグラス |
86分 | アニメ | ★★★★☆ |
『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』(2005) | ニック・パーク
スティーブ・ボックス |
85分 | アニメ | ★★★★☆ |
『キャスト・アウェイ』(2000) | ロバート・ゼメキス | 144分 | ドラマ | ★★★★★ |
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002) | スティーブン・スピルバーグ | 141分 | ドラマ | ★★★★★ |
『ディープ・インパクト』(1998) | ミミ・レダー | 121分 | SF | ★★★★☆ |
『ファースト・マン』(2018) | デイミアン・チャゼル | 141分 | SF | ★★★★☆ |
『宇宙戦争』(2005) | スティーブン・スピルバーグ | 114分 | SF | ★★★★☆ |
『トランスフォーマー』(2007) | マイケル・ベイ | 144分 | SFアクション | ★★★☆☆ |
『マッチポイント』(2005) | ウッディ・アレン | 124分 | サスペンス | ★★★★☆ |
『アメリカン・ビューティー』(1999) | サム・メンデス | 117分 | ドラマ | ★★★★☆ |
『おいしい生活』(2000) | ウッディ・アレン | 95分 | コメディ | ★★★★☆ |
『あの頃ペニー・レインと』(2000) | キャメロン・クロウ | 123分 | ドラマ | ★★★★☆ |
『A.I.』(2001) | スティーブン・スピルバーグ | 146分 | SF | ★★★★☆ |
『グラディエーター』(2000) | リドリー・スコット | 155分 | ドラマ | ★★★★☆ |
『プライベート・ライアン』(1998) | スティーブン・スピルバーグ | 170分 | 戦争 | ★★★★★ |
『ビューティフル・マインド』(2001) | ロン・ハワード | 136分 | ドラマ | ★★★★☆ |
『ドリーム・ガールズ』(2006) | ビル・コンドン | 131分 | ドラマ | ★★★☆☆ |
『コラテラル』(2004) | マイケル・マン | 120分 | サスペンス | ★★★★☆ |
『マーウェン』(2018) | ロバート・ゼメキス | 116分 | ドラマ | ★★★★☆ |
ドリームワークス映画の多くがアカデミー賞をはじめ各賞を受賞しているほか、口コミでも高評価を得ています。
バラエティに富んだラインナップの中から好みに合う作品を探してみてください!
『カンフー・パンダ』(2008)中国を舞台にしたパンダ格闘映画!
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2008年 | アメリカ | 92分 | マーク・オズボーン
ジョン・スティーブンソン |
ジャック・ブラック | アニメ | ★★★★☆ |
ある日突然“龍の戦士”に指名されたパンダのポー。
悪名高いタイ・ランとの戦いに備え、憧れのファイブと共に修行を始めたポーだったが、あまりの実力の違いに落ち込んでしまう。
そんな中、タイ・ランが獄中から脱走したという知らせが舞い込み……。
『カンフー・パンダ』(2008)のおすすめシーン、名場面も紹介

ポーを龍の戦士に指名するウーグウェイ導師 ©2008 アスミック・エース、角川エンタテインメント
おなじみのドリームワークスのロゴがカンフー・アニメで描かれ、気が利いた演出に冒頭からテンションアップ!
テンポの良い展開と美しい映像に引き込まれ、ラストまで一気に観てしまいます。
何度倒れてもあきらめず成長していくポーの姿、そしてシーフー老師とタイ・ランの悲しい過去などストーリーも魅力的。
ジャック・ブラック、アンジェリーナ・ジョリー、ジャッキー・チェンなど豪華なキャストも話題になりました。
『マダガスカル』(2005)人間臭い動物たちの友情物語
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2005年 | アメリカ | 86分 | エリック・ダーネル
トム・マクグラス |
ベン・スティラー | アニメ | ★★★★☆ |
ニューヨークの動物園で暮らすシマウマのマーティは野生の世界に憧れ、動物園から逃げ出してしまう。
マーティを連れ戻そうとしたライオンのアレックス達も動物園を抜け出したことから街は大混乱!
脱走は失敗に終わったが、マーティ達はアフリカの自然に帰されることに。
アフリカに向かう船内で騒動が起こり、漂流したマーティ達が流れ着いたのは動物だけが暮らす島・マダガスカルだった。
『マダガスカル』(2005)のおすすめシーン、名場面も紹介

はじめての大自然に困惑するマーティ達 ©2005 アスミック・エース
シマウマのマーティは思い描いていた通りの大自然に感動し、島を満喫。
ライオンのアレックスも次第に野生の本能が目覚めていきますが、それがきっかけでマーティ達との関係に溝ができてしまいます。
皮肉でほろ苦い展開にヤキモキしますが、最後は友情が勝利し一件落着!
動物なのに人間臭いキャラクター達の仕草や、あるシーンで登場する『キャスト・アウェイ』(2000)のパロディに思わず笑ってしまいます。
『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』(2005)可愛らしい動物たちのドタバタ劇
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2005年 | イギリス・アメリカ | 85分 | ニック・パーク
スティーブ・ボックス |
ピーター・サリス | アニメ | ★★★★☆ |
巨大野菜コンテストが開かれる町でウサギ達に畑を荒らされる被害が多発!
ウォレスとグルミットはウサギの捕獲に乗り出すが、ある満月の夜、ウォレスの体に異変が起きて……。
『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』(2005)のおすすめシーン、名場面も紹介

ウサギを捕まえたウォレスとグルミット©2005 アスミック・エース
イギリスの人気クレイアニメシリーズの初の劇場版。
細やかに表現されたキャラクター達のかわいらしさやアイデア満載の発明道具が存分に楽しめます。
過激な笑いもありながら、ウォレスとグルミットの友情にほっこりするシーンも。
『キャスト・アウェイ』(2000)無人島生活を余儀なくされる1人の男、切ないラストに注目
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2000年 | アメリカ | 144分 | ロバート・ゼメキス | トム・ハンクス | ドラマ | ★★★★★ |
宅配便のシステムエンジニアとして世界中を飛びまわり、秒単位の生活に追われていたチャック。
ある時、恋人ケリーに束の間の別れを告げ搭乗した飛行機で墜落事故に巻き込まれてしまう。
漂流の末、運よく命拾いをしたチャックだったが、流れ着いたのは墜落地点から遠く離れた無人島だった。
『キャスト・アウェイ』(2000)のおすすめシーン、名場面も紹介

無人島に流れ着いたチャック ©2000 UIP
飛行機が墜落するシーンの緊張感がすさまじく、一気に映画の世界に引き込まれます。
ドレスで作った網で魚を捕ったり、バレーボールを友達に見立てて心の支えにするといったサバイバル生活の細かなディテール、そして過酷な生活を経て別人のように変わっていくチャックの風貌と心情の変化が見どころ。
安易なハッピーエンドにならない結末もリアルで、チャックとケリーのどちらにも感情移入してしまうはず。
切ない気持ちになりながらも、これ以外にないと思える素晴らしいラストです。
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002)騙しの人生を送る主人公の本心とは……。
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2002年 | アメリカ | 141分 | スティーブン・スピルバーグ | レオナルド・ディカプリオ | ドラマ | ★★★★★ |
世界中で莫大な金銭をだまし取った実在の詐欺師フランク・アバグネイルの半生をレオナルド・ディカプリオ、トム・ハンクスの共演で描く。
両親の離婚にショックを受け、家を飛び出したフランク。
生活するために信用ある肩書きが必要だと考えたフランクはパイロットになりすまし、小切手を換金するという手口を思いつく。
以来、複数の肩書きを名乗り詐欺を繰り返していたが、FBI捜査官・カールがフランクの正体に気づき、次第に捜査の手が迫ってくるのだった。
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002)のおすすめシーン、名場面も紹介

パイロットになりすますフランク©2002 UIP
大胆で鮮やかな手口は感動的ですらありますが、行く先々で犯行を重ねるにつれ、そんな生き方しかできないフランクの孤独も増していきます。
正体を隠し続ける生活の中、素の自分を出して話せるカールとは奇妙な友情が芽生えていきます。
フランクの逮捕後の暮らしが明らかになるラストまで、驚きの展開の連続で目が離せません。
『ディープ・インパクト』(1998)巨大彗星衝突!?生死の狭間に生きる人々の感動物語
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
1998年 | アメリカ | 121分 | ミミ・レダー | ティア・レオーニ | SF | ★★★★☆ |
天体観測をしていたリオは、ある時見慣れない星を発見する。
その後、それが地球に衝突する可能性のある巨大彗星であることが判明。
アメリカ政府はシェルターを建設すると同時に、衝突を回避するために彗星を破壊する計画を立てるが……。
『ディープ・インパクト』(1998)のおすすめシーン、名場面も紹介

迫り来る巨大彗星 ©1998 UIP
宇宙で行われる作戦の緊張感や彗星が激突するシーンは今観ても衝撃的。
天変地異の描写と共にそれぞれの家族や恋人をめぐる物語が描かれ、自分だったらどうするかと考えさせられます。
ラストで彗星の激突を避けるために宇宙飛行士達がとった行動は涙なしには観られません。
『ファースト・マン』(2018)宇宙飛行士の切ない思いが涙を誘う
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2018年 | アメリカ | 141分 | デイミアン・チャゼル | ライアン・ゴズリング | SF | ★★★★☆ |
初めて月面への着陸を果たしたニール・アームストロングの半生を描いたSFドラマ。
娘を亡くした悲しみから立ち直れず塞ぎこむニール。
しかし次第に月への思いは募り、試験飛行や訓練を経てついにアポロ11号の船長に指名された。
『ファースト・マン』(2018)のおすすめシーン、名場面も紹介

アポロ11号に乗り込むニール ©2018 東宝東和
振り切れる計器類や船内のきしむ音など細かい描写がリアル。
宇宙飛行士の視点での描写が多用され、息の詰まるような緊張感と臨場感が味わえる作品です。
ニールはあるものを月に残しますが、表情のみで伝わってくる心情に胸が締めつけられます。
『宇宙戦争』(2005) 9.11を想起させるリアルすぎる描写に注目
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2005年 | アメリカ | 114分 | スティーブン・スピルバーグ | トム・クルーズ | SF | ★★★★☆ |
H・G・ウェルズの同名SF小説をスティーブン・スピルバーグ監督が映画化。
ある日突然、各地で磁気嵐と停電が発生。
落雷現場から現れた何者かによって街が破壊される様子を目撃したレイは、子供たちを連れて脱出を試みるが……。
『宇宙戦争』(2005)のおすすめシーン、名場面も紹介

レイは家族を救えるのか ©2005 UIP
墜落した飛行機や掲示板に貼られた人探しの張り紙など、9.11同時多発テロ事件を思い起こさせる描写も見られる本作には、監督自身の事件への衝撃が反映されています。
本作でトム・クルーズが演じる主人公・レイは二人の子供をもつ平凡な父親。
突然の異変に立ち向かう術がないまま奔走するしかないレイの姿からは、普通の日常が脅かされる恐怖がリアルに伝わってきます。
『トランスフォーマー』(2007)SF映画の傑作!街に表れる巨大ロボット!
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2007年 | アメリカ | 144分 | マイケル・ベイ | シャイア・ラブーフ | SFアクション | ★★★☆☆ |
米軍基地に飛来したヘリコプターが突然巨大ロボットに変化。
基地を襲撃し、国家の機密データにハッキングを試みるという事件が発生した。
一方、高校生のサムは自分の車が巨大ロボットに変形する様を目撃。
先祖の冒険家が残したメガネがこの事態のカギを握ることを知らされるのだった。
『トランスフォーマー』(2007)のおすすめシーン、名場面も紹介

サムの家でのコミカルな一幕 ©2007 UIP
無数の部品が複雑に変化する変形シーンや、トランスフォーマーと戦闘機が入り乱れる市街地での戦闘シーンは圧巻の迫力!
サムの車に変身していたバンブルビーとの間に芽生える友情にも胸が熱くなります。
『マッチポイント』(2005)2人の女性の間で揺れ動く主人公、ハラハラの展開に目が離せない!
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2005年 | イギリス | 124分 | ウッディ・アレン | スカーレット・ヨハンンソン | サスペンス | ★★★★☆ |
元テニスプレイヤーのクリスは個人コーチを担当するトムの妹クロエと付き合うようになり、クロエの口添えで新しい仕事にも就くことができた。
しかしトムの婚約者・ノラと出会って以来彼女のことが忘れられず、次第に人生の歯車が狂い始めるのだった。
『マッチポイント』(2005)のおすすめシーン、名場面も紹介

ノラに魅了されるクリス ©2005 アスミック・エース
本作で印象的なのが、追い詰められたクリスが川に指輪を投げ込むシーン。
指輪が川に落ちるのか、こちら側に残るのか……それだけの描写ですが、運命を左右する劇的な場面になっています。
次第にほころびが大きくなっていく展開にハラハラしっぱなしのサスペンスドラマです。
『アメリカン・ビューティー』(1999)作品で描かれる「美しさ」とは?
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
1999年 | アメリカ | 117分 | サム・メンデス | ケビン・スペイシー | ドラマ | ★★★★☆ |
リストラ予備軍で冴えない生活を送っていたレスターは、娘の同級生・アンジェラを一目見るなり魅了されてしまう。
それ以来、アンジェラに認められたい一心で体を鍛えたり衝動的に会社を辞めるなど、心のままに行動するレスターだったが、家族もそれぞれに秘密を抱えていた。
『アメリカン・ビューティー』(1999)のおすすめシーン、名場面も紹介

アンジェラと出会いレスターの生活は一変する ©1999 UIP
「アメリカン・ビューティー」とはバラの品種で、妻キャロラインが豊かな生活の象徴として家に飾るほか、レスターの妄想の中でも舞い散る花びらが登場します。
殺されたレスターの独白から始まる本作では、バラのほかに家のドア、レスターの車など頻繁に登場する赤が不吉な雰囲気を醸し出しています。
人生の最後に「美しさ」に気づくラストに胸が締めつけられます。
『おいしい生活』(2000)皮肉で笑える痛快クライムコメディ
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2000年 | アメリカ | 95分 | ウッディ・アレン | ウッディ・アレン | コメディ | ★★★★☆ |
仲間と銀行強盗を計画したレイだったが、カモフラージュのため開店した妻フレンチーのクッキー屋がまさかの大繁盛!
みるみるうちに成長を遂げ大企業の社長夫妻となった2人だったが、美術商のデビッドが2人の間に入ってきたことから新たな騒動が巻き起こる。
『おいしい生活』(2000)のおすすめシーン、名場面も紹介

デビッドの登場で三角関係になってしまう三人 ©2000 ギャガ・コミュニケーションズ
ビジネスでは大成功した夫婦でしたが、思い描いていた幸せからは次第にかけ離れていきます。
夫婦漫才のような毒舌のかけあいに笑いつつも、幸せについて考えさせられる内容になっています。
ウディ・アレン節全開のシニカルな笑いと幸せな余韻が味わえる大人のクライムコメディです。
『あの頃ペニー・レインと』(2000)リアルなキャラクターたちが生み出す甘酸っぱい青春物語
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2000年 | アメリカ | 123分 | キャメロン・クロウ | パトリック・フュジット | ドラマ | ★★★★☆ |
姉の影響でロックに夢中になったウィリアム。
音楽雑誌の記事を書くことになり、訪れたライブ会場で出会ったペニーに一目惚れする。
『あの頃ペニー・レインと』(2000)のおすすめシーン、名場面も紹介

ペニーとウィリアム ©2000 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
自分の世界が広がっていく高揚感や失恋の痛みなど、切ない気持ちでいっぱいになる青春映画です。
子供たちを愛するあまり厳しい態度になってしまう母親や、そんな母に反発する姉など登場人物がそれぞれに魅力的。
希望が感じられるラストも必見です。
『A.I.』(2001)近未来が描かれた作品。壮大な演出にも注目
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2001年 | アメリカ | 146分 | スティーブン・スピルバーグ | ハーレイ・ジョエル・オスメント | SF | ★★★★☆ |
ロボットが身近に生活する近未来。
昏睡状態の息子を抱え悲しみに暮れる夫婦は、人間に愛情を抱くようにプログラムされたロボットを試験的に受け入れることになり……。
『A.I.』(2001)のおすすめシーン、名場面も紹介

はじめて人間に愛情を抱いたデイビッド ©2001 Warner Bros. Entertainment Inc.All rights reserved.
最後と分かっていながらママとの再会を果たし、幸せな時を過ごしたデイビッドにようやく安らぎが訪れるラストが衝撃的。
壮大な時間を旅したような気分が味わえる作品です。
『グラディエーター』(2000)人間ドラマを描いた歴史大作
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2000年 | アメリカ | 155分 | リドリー・スコット | ラッセル・クロウ | ドラマ | ★★★★☆ |
ローマ皇帝アウレリウスは信頼を寄せる将軍マキシマスに皇帝の座を譲ろうと考えていた。
それを知った王子コモドゥスは父を殺害し、マキシマスを処刑する命令を下す。
隙を見て故郷に逃れたマキシマスだったが、妻子はコモドゥスの手下によって殺されていた。
弱りきったマキシマスは奴隷として闘技場に送られたが、やがて剣の腕前が評判を呼び、ついにコモドゥスに復讐する機会が訪れるのだった。
『グラディエーター』(2000)のおすすめシーン、名場面も紹介

剣闘士として名を馳せていくマキシマス ©2000 UIP
一時は身も心もボロボロになりながらも人々の信頼と支持を得たマキシマス。
一方で父に認めてもらえなかったコモドゥスの悲哀も感じられ、歴史大作でありながら人間ドラマと呼びたくなるような深みのある作品に仕上がっています。
コモドゥスを演じたホアキン・フェニックスの怪演も印象的で、まさにはまり役と言えるでしょう。
『プライベート・ライアン』(1998)リアルな戦闘シーンが描かれた実話
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
1998年 | アメリカ | 170分 | スティーブン・スピルバーグ | トム・ハンクス | 戦争 | ★★★★★ |
多数の死傷者を出しながらもノルマンディーに上陸を果たしたアメリカ軍。
そんな中、参謀総長の元にライアン家の4兄弟のうち3人が戦死したとの知らせが届く。
兄弟全員の戦死は避けたいという上層部の判断により、残る1人の息子であるライアン二等兵を戦場から連れ戻すための作戦が始まった。
『プライベート・ライアン』(1998)のおすすめシーン、名場面も紹介

ライアン二等兵を演じるマット・デイモン ©1998 UIP
実話に基づく物語をスティーブン・スピルバーグ監督が映画化。
熾烈を極めた戦闘のリアルな描写が話題になりました。
兵士それぞれの背景や思いも描かれ、過酷な状況の中で最善を尽くそうとする彼らの姿に胸が熱くなります。
『ビューティフル・マインド』(2001)命を狙われた男と一途に支え続ける女のラストとは
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2001年 | アメリカ | 136分 | ロン・ハワード | ラッセル・クロウ | ドラマ | ★★★★☆ |
類まれな頭脳を見込まれウィーラー研究所に推薦されたジョン。
重大な極秘任務を任され私生活も順風満帆に思われたが、何者かから命を狙われ、次第に追い詰められていくのだった。
『ビューティフル・マインド』(2001)のおすすめシーン、名場面も紹介

アリシアに結婚を申し込むジョン ©2001 UIP
実在する天才数学者の波乱に満ちた半生をラッセル・クロウ主演で映画化。
何が真実かわからなくなる驚愕の展開から目が離せません。
辛い状況から必死で立ち直ろうとするジョンと、そんな夫を気丈に支え続けたアリシアの絆の強さが感動的です。
『ドリーム・ガールズ』(2006)パワフルなパフォーマンスが圧巻!
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2006年 | アメリカ | 131分 | ビル・コンドン | ジェイミー・フォックス | ドラマ | ★★★☆☆ |
エフィ、ディーナ、ローレルの3人はオーディションでプロデューサーの目にとまり、人気歌手ジミーのバックコーラスとして活動をスタート。
その後単独グループ「ザ・ドリームズ」として売り出した楽曲が評判を呼び、またたく間に人気歌手となった3人だったが、彼女達の関係には次第に陰りが見え始めていた。
『ドリーム・ガールズ』(2006)のおすすめシーン、名場面も紹介

伝説的な黒人女性グループ・スプリームスがモデルとなっている ©2006 UIP
物語とリンクするパワフルな歌唱とパフォーマンスが圧巻!
なかでも白眉なのはエフィがカムバックした解散コンサート。
ファミリーが見守るなか、衝突やすれ違いを経て再会したメンバーによる感動のフィナーレは必見です。
『コラテラル』(2004)殺し屋を乗せてしまったタクシー運転手がした行動とは……。
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2004年 | アメリカ | 120分 | マイケル・マン | トム・クルーズ | サスペンス | ★★★★☆ |
タクシー運転手のマックスはある晩ヴィンセントと名乗る男を乗せるが、彼はプロの殺し屋だった。
犯行を目撃したマックスは一晩で5人の標的を殺すというヴィンセントを乗せロスの街を巡ることになってしまい……。
『コラテラル』(2004)のおすすめシーン、名場面も紹介

ヴィンセントと行動を共にするマックス ©2004 UIP
冷酷な反面、マックスの母親に花を贈るといった一面も見せるヴィンセント。
そんな彼が殺し屋としてマックスを追う地下鉄のシーンは、緊張感と切なさが入り混じる名場面になっています。
『マーウェン』(2018)心身に傷を負った主人公の感動のラストとは
製作年 | 製作国 | 作品時間 | 監督 | キャスト | ジャンル | おすすめ度 |
2018年 | アメリカ | 116分 | ロバート・ゼメキス | スティーブ・カレル | ドラマ | ★★★★☆ |
イラストレーターのマークは 5人の男たちから暴行を受け、瀕死の重傷を負ってしまう。
事件以前の記憶を失い、脳に障害を抱えたマークはリハビリのためフィギュアを使って架空の町“マーウェン”を作り、写真を撮り続けていた。
写真はアート作品として認められ個展を開くまでになるが、加害者たちと顔をあわせる勇気が出ないまま出廷の日が近づいてくるのだった。
『マーウェン』(2018)のおすすめシーン、名場面も紹介

フィギュアの撮影をするマーク©2016 パルコ
徐々に立ち直っていくマークの心情が「マーウェン」での物語とリンクして描かれるユニークな構成。
マークが勇気を振りしぼって証言する法廷のシーン、そして新しい未来に向かおうとするラストは感動的。
友人たちの支えと創作活動によって立ち向かう勇気を持つことができたマーク。
最後は自分の力で踏み出したからこそ、深い感動とカタルシスが得られるシーンになっています。
後半のあるシーンではロバート・ゼメキス監督の出世作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)を彷彿とさせる描写が登場するという心憎い演出も。
無料で観れるドリームワークス映画を紹介
今回ご紹介したほとんどの作品が無料で観ることができます。
U-NEXTで観られる作品をまとめましたので、作品選びの参考にしてみてください。
作品名 | U-NEXT見放題 |
『カンフーパンダ』(2008) | ○ |
『マダガスカル』(2005) | ○ |
『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』(2005) | ○ |
『キャスト・アウェイ』(2000) | ○ |
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002) | ○ |
『ディープ・インパクト』(1998) | ○ |
『ファースト・マン』(2018) | ー |
『宇宙戦争』(2005) | ○ |
『トランスフォーマー』(2007) | ○ |
『マッチポイント』(2005) | ○ |
『アメリカン・ビューティー』(1999) | ○ |
『おいしい生活』(2000) | ○ |
『あの頃ペニー・レインと』(2000) | ○ |
『A.I.』(2001) | ー |
『グラディエーター』(2000) | ○ |
『プライベート・ライアン』(1998) | ○ |
『ビューティフル・マインド』(2001) | ○ |
『ドリーム・ガールズ』(2006) | ○ |
『コラテラル』(2004) | ○ |
『マーウェン』(20018) | ー |
まとめ
今後も人気作の公開が控えているドリームワークス映画。
過去作をおさらいして、新作を楽しんでみてはいかがでしょうか。