ドラマ 【つまらない?】映画『ロケットマン』(2019)の考察と楽曲の解説!海外の評価や楽曲の意味や事実・実話との違いとは? 『ロケットマン』(2019)は、イギリスのスターミュージシャン、エルトン・ジョンの半生を描いた伝記映画です。 監督は『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)の監督も務めたデクスター・フレッチャー。 本作は、アカデミー賞歌曲賞、ゴールデングローブ賞主題歌賞を受賞。 主演のタロン・エガ... hattori
コメディ 【カルト映画】『ロッキー・ホラー・ショー』(1975)の考察と解説!見どころ・感想を紹介 『ロッキー・ホラー・ショー』(1975)は、カルトムービーの代表格として名前が挙がるミュージカル映画です。 2005年にはアメリカ国立フィルム登録簿に永久保存登録されました。 「ホラー・ショー」というタイトルの名がついていますが、ホラー要素はほぼなく、コメディ調のミュージカル映画... hattori
ドラマ 【徹底解説】『ブルース・ブラザース』(1980)の考察と結末!続編はある?どれを観ればいい? 『ブルース・ブラザース』(1980)は現代のTV番組などにも多大な影響を与えた名作音楽映画。 監督は『サボテン・ブラザース』(1986)のほか、多くのコメディ映画も手掛けてきた・ ジョン・ランディス。 アメリカの人気コメディ番組『サタデー・ナイト・ライブ』の1コーナーから生まれた... tetsu
ドラマ 映画『ジャージー・ボーイズ』(2014)の考察と結末!名曲を生み出した登場人物や実話と映画との違いを解説 『ジャージー・ボーイズ』(2014)は、ブロードウェイミュージカルを元にクリント・イーストウッド監督が映画化した作品です。 60年代の音楽ファンを夢中にさせた「ザ・フォー・シーズンズ」結成までのいきさつ、彼らの成功や挫折を丁寧に描いています。 『許されざる者』(1992)や『グラ... harukofu
コメディ 映画『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(2018)の考察! 本当の父親やドナの死因を解説 ミュージカルファンなら誰もが知っていると言っても過言ではない『マンマ・ミーア!』(2008)の待望の続編! タイトルは変わっていますが『マンマ・ミーア2』という位置づけです。 前作『マンマ・ミーア!』(2008)はイギリスでは、あの『タイタニック』(1997)の興行収入を超える大... harukofu
ドラマ 映画『マンマ・ミーア!』(2008)の感想と考察!タイトルの意味や楽曲を解説 『マンマ・ミーア!』(2008)は、"観ると元気が出る映画"のベスト10に必ず入る作品です! 最近では「応援上映」や「爆音上映」でも上映され、世代を超えて愛され続けています。 批評家には賛否があった本作ですが、興行収入は6億680万ドルと、イギリスでは『タイタニック』を超える大ヒ... harukofu
ミュージカル これぞミュージカルの王道! 名作『雨に唄えば』(1952)の評価や楽曲・挿入歌の解説!【あらすじ、感想、ネタバレあり】 ミュージカル映画の傑作の一つとして名高い『雨に唄えば』(1952)。 映画全編を観ていなくても、主役のジーン・ケリーが雨の中、主題歌の「雨に唄えば」を踊りながら歌うシーンは観たことがある方は多いのではないでしょうか? アメリカ映画協会(AFI)によるベストミュージカル映画の第1位... hisaemedia
ミュージカル ミュージカル映画『レ・ミゼラブル』(2012)の原作や登場人物、楽曲、挿入歌を解説!!【あらすじ、感想、ネタバレあり】 『レ・ミゼラブル』(2012)は2012年に公開されたアメリカ・イギリスで合作されたミュージカル映画。 1862年に発表されたヴィクトル・ユーゴーの小説『レ・ミゼラブル』をもとにしたミュージカルを映画化したものです。 キャストには主役のヒュー・ジャックマンをはじめ、ラッセル・クロ... hattori
ミュージカル ディズニーの名作を超実写化!!『ライオン・キング 』(2019)の感想と評価を声優や挿入歌と併せて紹介 【あらすじ、感想、ネタバレあり】 『ライオン・キング』(2019)は、2019年に公開されたアメリカのミュージカル映画。 1994年公開のディズニー長編アニメーション作品『ライオン・キング』(1994)がフルCGでリメイクされた超実写版です。 美しく壮大な映像はもちろんのこと、音楽も壮大。 特にオープニング・ナン... hattori
ミュージカル 人種差別という重いテーマを明るく楽しい楽曲で描く!ミュージカル映画『ヘアスプレー』(2007)の魅力を解説!【あらすじ、感想、ネタバレあり】 『ヘアスプレー』(2007)は2007年にアメリカで制作されたミュージカル映画。 ジョン・ウォーターズが1987年に監督したオリジナルが、ブロードウェイでミュージカル化されてトニー賞で作品賞など8部門を受賞。 さらにそれを映画化したのが本作です。 特殊メイクで巨体の女性(母親役)... hattori